【台湾留学生】台中の逢甲大学の寮はどんな感じ?1年間住んだ感想+家賃

台湾

逢甲大学の寮はどんな感じ?1年間の寮の費用は??

はろ〜、台湾・台中の逢甲大学<私立>に正規留学しているSuikaです。実際に1年生の間は大学の寮に住んでいました!

僕が通っている逢甲大学の寮はリニューアルしたばかりでとても綺麗で、他の台湾大学寮と比べて評判がとてもいいです。

台湾の大学寮住みやすさランキングでも上位を獲得!!しかも、過去にはあの台湾総統の蔡英文氏も視察に来られたことがあります!!

皆さんこんなことを聞いたことはありませんか??

一般的に台湾の大学生は寮に住んで学校に通うって聞いたけどホンマなん??

本当です!新入生は大学の寮に住んで授業に通うのが台湾では主流です。

その理由は

  • 多くの生徒が大学から離れた場所出身<北は台北、南は屏東>
  • 寮に住むことで家賃を抑さえられる<外で部屋を借りるより安い>
  • 新しい友人ができる

〜では寮の方を紹介していきます〜

逢甲大学の寮を紹介

逢甲大学にはいくつかの寮の棟があり2020年の秋頃に完成したばかりの精彩宿舍はまるで高級感あふれるホテルの様なデザインです。ちなみに精彩は中国語で素晴らしいという意味だよ!

室内にはキッチン、大型テレビ<ゲーム可能>、スピーカー付きバスルームなど寮とは思えない設備が整っています。こちらの精彩宿舍は見事台湾の大学寮ランキング1位を獲得したらしいです!

精彩宿舎をユーチューブで確認する

福星宿舍

僕が住んでいたのは福星宿舍という寮です。

女子と男子で寮の棟が分かれており、今から紹介するのは男子寮です。大学の入学申請時に寮に住むとチェックを入れた男性の新入生の方は一般的にここ福星宿舍に住むことになります。

左手に見える建物が男子専用の福星宿舍。前には他の寮の建物<グループタイプ部屋>と喫煙所があります。

宿舎の建物に入る際は自分の生徒証カードをドア横のセンサーにかざします。そうすることでドアの鍵が自動で解除されます。

階ずつにロビーがあり、そこで友人たちと話したりご飯を食べたりできます。熱湯にも対応した給水機があるためカップ麺もすぐ作れちゃいます。*衛生的に台湾で蛇口の水は飲まないでね

オーブンも共同で使用できます。

4人の共同部屋で冷蔵庫、デスクライト、いくつかの収納入れ、クーラー、ベッドはすでに用意されています<枕、布団、シーツは持参するか購入が必要>。

基本的に窓、壁はしっかりしており建物自体が新しいので地震が起きても安全だと思います。

<現地は地理上の関係で地震が多い>

全ての部屋の鍵はオートロック式で、ドアを閉める時は自動で鍵がかかり、開ける際はカードをかざすだけでOK!とても便利です!!

初めて部屋に入った時の感想は率直にとても綺麗で清潔感があるなと思いました。

一番嬉しいのは寝るベッドに一人一人カーテンがあることです。カーテンを閉めることで最低限のパーソナルスペースを確保できます。

寝ころんでスマホを充電しながらいじりたい方はコンセントがベッドにないので延長コードが必要かな

新入生の時はルームメイトはランダムで決められるため運ですね。

しかしルームメイトは同じ学部や学科に所属していることがほとんどのため、友人を作るにはチャンス!!ちなみに後で問題があればオフィスに伝えて部屋替えは可能です。

トイレとシャワールームは階ずつにあるので混む心配はあまりかな。トイレは全て洋式。

シャワーの温度と勢いも全然OK!問題は冬の時にみんなが暖かいお湯を使うので、時々冷水しかでない時があるぐらいかな〜。

トイレ、シャワールームなど建物全体を週に何回か清掃してく下さる方がいる為、綺麗で気持ちよく過す事ができます!

階ごとに洗濯物を干すベランダがあります。洗濯棒に部屋番号シールがついているので指定の場所に洗濯物を掛けます。

*寮の裏には野球場と自由に使用できるバスケコートがあります。

〜洗濯機については下の部分をみてね〜

女子寮メイン棟

男子寮の棟に洗濯機がないのですぐ真横の女子寮のメイン棟に行く必要があります。1階の入り口付近にはカウンターが設けられておりルーム鍵の紛失を伝えたり、日本からの荷物も受け取ることもできます。また自動販売機やATMもあるのでとても便利。

建物に入ってすぐ右にはジムがあります。1回の利用に200元、半年の会員登録2000元で空いている時間にいつでも利用可能です。

地下一階に洗濯機があり一回につき30元です。奥には乾燥機があります。洗剤をわすれずにね〜。

下は広々としたスペースが広がっておりふかふかのソファもあり多くの学生がここで宿題をしたり、グループワークをしています。

1年間の寮の金額は??

結果をいうと

前期には18,000台湾ドル<当時¥66,900>

後期には16,500台湾ドル<¥63,690>

ということで年間合計では130,590円でした。

電気代も含まれていたのでその後に追加で料金を支払う必要はなかったです。

寮生活で用意したら便利な物

簡単にまとめるとこんな感じ

  • シャンプー、リンス、ボディーソープ類を入れる桶
  • ハンガー、タコ足ハンガー
  • 洗濯物を入れるバッグ
  • トイレットペーパー<宿舎にはありません>
  • 食器類<ナイフ、お箸、コップなど>
  • ほうき<基本的に部屋でも靴なので汚れやすい>
  • ゴミ箱とゴミ袋

僕はルームメイトとゴミ袋やほうき、トイレットペーパー類は共同で使っているので割り勘をして購入していました。

入居してからすぐに避難訓練や寮についての規則を教えられるので一通りしっかり把握しておきましょう!ちなみに門限はありません。

1年生でなくても寮は住めるの??

住めますが同じ場所の棟に住み続けることはできないようです。

問題は二年生から抽選式ということです。もしもハズれたら外で自分で部屋を探す必要があります。

ちなみに台湾の友人たちと次学期の寮を申し込んだのですが見事はずれました笑。

アクセス方法

宿舎の入り口前にセブンイレブンがあります。大学へは歩き、バス、もしくは友人のバイクの後ろに乗って登校ですね!!

まとめ

僕のルームメイト2人は同じ学科で仲が良いです。そのうちの1人とは毎日学校に一緒に行ったり朝ごはんを買ったりと兄弟みたいな関係です。僕の寮の部屋の横には他クラスメイトが多数住んでいるので夜ゲームをしたり、晩御飯を食べにいったりしていました。

また多くの日本人の生徒や他国の留学生も住んでいます。

寮に住むことで費用を抑えることができ、新しい友人も作ることができるので僕は寮生活をお勧めします。

いかがでしたか??〜何か質問があればお問合せまで〜

台湾台湾留学
スポンサーリンク
Suikaをフォローする
管理人

『Suika』の出身は大阪。1年間アメリカ留学していました。日本の大学中退後、台北の語学学校で半年のお勉強。台中で大学生をして現在はスゥエーデンに交換留学中。

Suikaをフォローする
ぼくちんの台湾ブログ
タイトルとURLをコピーしました